旧態依然Life

-干物女の徒然-

歯について:5M26D

先日、区の施設で行われる講演を聞きに行きました。

演目は「0歳からの歯磨き」についてです。

私の住んでいる区では、歯が生え始めたら歯磨き指導をしてくれるらしく、
(ここ、ちゃんと調べていないのでこれから調べます。
 自分で応募(?)しないといけないようなので、忘れないようにしなきゃ)

今回の講演の内容はほぼその内容と同様のようです。

娘はまだ歯が生え始めていないので、歯磨き指導は受けていません。
ですので、今回講演を聞くことができてよかったです。

とはいえ、子供たちが集まって入れば話は十分に聞けないところもあり、
私も娘が動いたりぐずったりするのに気を取られてしまう部分がありました…。

今回の講演で私が学んだことは

  • ジュース(スポーツ飲料含)を飲むと虫歯になりやすい
  • できるだけ、水かお茶を飲む習慣を
  • 歯が生える前から口の中に指を入れて、異物が入る感覚を覚えさせたほうが良い

 口に指を入れて、歯茎をなぞってあげると◎
 (顔の周りを触られるのは、赤ちゃんでも危機感を覚えるもの。
 耳掃除や鼻掃除を嫌がるように、口の中も嫌がります。
 耳や鼻は汚れが見えているから、ママも泣いても無理やりお掃除しますが、
 歯となると妥協しがち…。
 でも、それは良くないので、歯磨きを始める前から感覚を付けてあげたほうが
 拒否されにくくなる。)

  • 歯が生えてきたら区の歯磨き指導を受ける

 (仕上げ磨きの練習をさせてくれるとのこと。)

こんな感じでしょうか。

虫歯とは口の中が酸性になることにより、歯のエナメル質が溶けて虫歯となるそう。
モノを食べると口の中は一気に酸性となり、
時間をかけてアルカリ性に戻るものだそうです。
そして、ジュースやスポーツ飲料水は酸性の飲み物。
当分も多く、13gのスティックシュガー13本分入っているそう。
スティックシュガーだけそんなに食べろと言われても難しいですが、
ジュースに入っているとすいすい飲めちゃいますよね。

なるべく、ジュースではなく水かお茶。これが大事な気がします。
特に寝る前等、歯磨きが終わった後は絶対に。


私、結構虫歯多いタイプで、すぐ虫歯になっちゃうんです。
小学生のことから毎年治療治療…。
歯磨きの仕方が下手だったのもあると思いますが、
虫歯になりやすい歯であるのも事実だと思っています。

虫歯菌、いつも近くにいる人からうつる、というのは本当のようで、
だとしたら絶対娘にうつっちゃうと思うんです。
(生まれたときは口内に虫歯菌は居ません。
 また、歯が生えていないときは虫歯菌がうつったとしても
 そのまま流れていってしまうそう。
 歯が生えてからが本格的に虫歯菌がうつるそうです。)

私は歯医者嫌いじゃないですし、定期健診としては歯医者に通うようになってほしいと思っていますが、
治療は痛みを伴うものもあるので、なるべく虫歯にはなってほしくないと思っています。
なので、親ができる虫歯予防は頑張ってしてあげようと思っています。


虫歯予防もですが、歯が生えてきたら授乳が怖いです。
今でも歯茎で力いっぱい噛まれる時があるのに、
歯が生えてきたらちぎれそうで怖い…😿(笑)
でも、そんな話聞かないし、きっと大丈夫ですよね。

お題:夏にピッタリひんやりご飯

今週のお題「ひんやり飯」

+---------------+

今週のお題はひんやり飯。
もう残暑の季節だけど夏にピッタリなご飯のお話💦
もう9月だし、食欲の秋の季節だよ!!

とはいえ、暑い食欲がないときに食べたくなるのは
実家でよく食べていた、オリジナルご飯(のはず)
”豆腐かけご飯”

レシピは簡単。
用意するもの
 ご飯
 豆腐
 醤油(お好みの調味料。ラー油とかあっても美味しいかも)

作り方

  1. あったかいごはんを用意
  2. 冷ややっこを好きな量だけ on the ライス
  3. お好みの量醤油を垂らし
  4. 軽く混ぜ混ぜして
  5. 食べる

これ、見た目良くないし普通こんな食べ方しないよね、って感じ。
他人様の前で堂々とできないご飯シリーズの一つだと思う。。
(ご飯おんざシチューとかね。)

でも、さっぱり食べれて美味しいんですよ、ほんと。
ずぼら飯とも言えます。

今は育児のため栄養第一なので、この食べ方はやっていませんが。
家に豆腐だけあって他に何もないとき、是非お試しください☆(笑)

急成長:5M14D

先日、引っ越し後初めて義両親がお家に来てくださいました。

新居訪問&孫娘に会いに。

久しぶりのため、娘は絶対に人見知りでギャン泣きだろうなと思っていたのですが、
まさかの泣かずにフリーズ(笑)
固まって動かず。泣きもせず…。
泣かなくて嬉しいけど、固まってるのも微妙ですよね。
じぃじに抱っこされてようやくギャン泣きしました(笑)

でも、泣かない娘を見ることが出来て、義両親ともに嬉しそうでした。


そして、今週からついに、離乳食を開始しました!

5ヶ月になって早々にお盆週があったため、
お盆明けてから開始しようと思っていたのでこのタイミングです。

前日には一生懸命十倍粥作り…。
これであっているのかわからないままフリージング。
(頑張ってすりつぶしていたのですが、とても面倒で…。
 ブレンダーを買うことを決意しました。)

初日、やっぱりべーされちゃいました。

これからゆっくり慣れていってもらえれば、と気長に頑張ります。



そんなこんなでイベント盛りだくさん(?)だったせいか、
娘、急にいろいろやりだしました!

①寝返り
 右側からのみですが、スムーズに寝返りしまくりです。
 うつ伏せでいるのが大好きなので、うつ伏せでいても泣くこともなく、
 積極的にうつ伏せになっています。

②ずりバイ
 ずりバイも一気にいっぱい動けるように!
 寝返りからの好きなおもちゃのところへの突進、すごいです。
 行動範囲が狭いのが救い。。
 いつ、どこまで行けるようになるのかと気が気ではありません。。

③寝返り帰り
 前からマグレでできていることはありました。
 うつ伏せ好き&ずりバイできるので必要としていないようで、
 全然してくれません。
 たまーに、できるときがあるので、
 できるけど必要性がないからやらない、という感じなのかもしれません。

④ハイハイ
 ②でずりバイが出来るようになったといいましたが…
 既にお尻を浮かせ始めているのです。
 まれに、膝を立てて四つん這いポーズをするのです。
 お尻を浮かせた状態で足で蹴って、まるでカエルのように移動するのです。
 もうハイハイまで近いのではないか、と思ってしまうほど。

 ちょっとまって、まだずりバイを堪能させて~という感じです。。


こんな感じで急成長を見せている娘。
まだガードとか買えていないので、いろいろと急ピッチで対応しないと、と。
娘の成長に親が追いつきません😭(笑)

お座りはまだ試していないけど、今度試してみようかな。
お座りきると嬉しいな。

便秘は解消したけれど:5M8D

今日も寝返りはしてもらえませんでした…。
あとちょっとなのに~!


今日はタイトル通り、うんちっち💩についてです。(笑)

4ヶ月くらいまでは便秘知らずで毎日1回はうんちっちをしていた娘ちゃん。
3ヶ月くらいから3日に1回くらいになる、等の情報をネットで見ていたので
ドキドキしつつ、安心していた矢先、
便秘気味になりました。

とはいえ、2日に1回は出ていたので許容範囲内♪と安心していたのですが、

つい先日、丸3日出ない、そして4日目も出ない!!

既にお盆に入っていたのでかかりつけ医は夏季休暇中。

4日目も全くでなかったら翌日どこかの病院に連れて行こう、
と本気で病院検索をしていたら、踏ん張ってくれました( ;∀;)

たぶん、水分不足のせいで出しづらいのだろうと思い、
そこからはミルクの時間以外にもこまめにおっぱいタイムを設けて
好きなだけ飲んでもらうようにしています。

特に、お散歩から帰ってきたときや、
お昼寝から目覚めたとき等。

もう5ヶ月ですが、まだ離乳食始めていないですし、
麦茶などもデビューして浅く、いっぱい飲んでもらえないので、
水分補給=おっぱいです。
おっぱいはいくらでも飲んでOKというので、好きなだけ飲ませている感じになってます

便秘解消の翌日は2回もうんちっちしてくれて。
そこから毎日快便状態で、やっぱり水分不足が原因だったんだなと反省しつつ、安心しているのですが…

うんちっちするタイミングが私的にBADタイミングなんです*1

お風呂の待機タイミングでうんちっちをしてくれるのです…!!

 平日はワンオペで寝かしつけまでするため、
 お風呂はほぼ一緒に入っている状態です。

 私が体を洗う→娘の入浴。

 私が体を洗っている間には、娘には脱衣所のハイローチェアの上でオムツのみで待機してもらっています。

 お風呂のドアは開けっ放しで、私のことが見える状態にしているため、
 ぐずることなく、良い子ちゃんで待機してくれている状態です。

このタイミングでうんちっちされてしまうと、
オムツを脱がせてそのまま入浴ができず、
一度、私が体を拭き、ハイローチェアから娘を下ろし、
お尻を綺麗にしてから入浴することになるため、
お風呂の工程での手間が若干増えてしまう😓

うんちっちしてくれて、嬉しいんだけど、このタイミングじゃないときにしてー!

と思いつつ、すでに3日程このタイミングです。

もう、定例化しちゃってるの?という感じで…

出てくれないよりは良いのですが、うんちっちのタイミングをずらす方法ってあるのでしょうか。
出来れば朝一が良いな、と。帰省している間は朝一だったのに、という気持ちもあります。(笑)

いやでも、便秘で悩むよりは今のままで全然良いのですが…!

夏はどうしても気づかないうちに水分不足になりがちで、
おうちもずっとエアコンつけているので暑くはないのですが、
やっぱり水分はきちんと摂らないとダメですね。

大人が喉乾いたときは赤ちゃんも喉が渇いていて、
大人が暑いと思ったときは赤ちゃんはもっと暑いと思っていて、
大人が寒いと思ったときは赤ちゃんはもーっと寒いと思っている。

わかってはいるけどちゃんと行動できていませんでした。

ベビー麦茶、もっと飲む練習して、いつでも水分補給できるようにしなきゃ。



最近、夜も3時間毎に起きちゃう娘ちゃん、
今晩はゆっくり寝てくれると良いな。

*1:+_+

爪が割れた…?:5M7D

昨日、2回も寝返りを披露して貰いました!

でも、できそうでできない…というのが多く、
カメラを構えていないときにさらっとやられてしまい、動画に残せず。
今日は1回も披露してくれませんでした(´;ω;`)

寝返りできる、ということがはっきりわかったので、
毎日、いつでも動画取れるように準備して娘を観察したいと思います💛


寝返りはまだまだ練習中ですが、うつ伏せが大好きな娘のために、
私がアシストしまくってうつ伏せしています。
うつ伏せすると、足をバタバタさせて床に足を打ち付けています…

なるべくマットの上で過ごさせるようにしているのですが、
なんとなくずりバイが出来るようになっているせいで、すぐに足がマットからはみ出してしまう…
のが原因かどうかわかりませんが、
娘の足の親指の爪が一部割れてしまったようです(@_@)

割れたといっても、爪の先っぽが真ん中だけ深爪のようになった…というもので、
本人は痛いとか無さそうなのですが。
いつからなっていたのかわからず、原因もわからず、
でも、爪をきちんとケアできていなかったなと反省です。。

暫く、靴下を履かせることで対応しようと思います。



ずりばい始まったかもと思ったらどんどん進みだすし、
出来ることが増えると気にしなければいけないことが増える…

嬉しいと大変が混同してます。。

明日は寝返り披露してくれるかな。楽しみ!

今晩もぐっすり寝てくれますように。